紺珠

手で撫でると記憶が蘇るという紺色の玉

教育一般

若い教師は…(再編)

いわゆる「最近の若者は…」論ではありません。 私の祖父も教員をしていました。そんな祖父は私が教員になるにあたり、色んなアドバイスや推薦図書をくれます。 今回はその中から、祖父の元同僚(小学校?)で今は大学で教職課程を担当されている方が祖父へ送…

指導要録の所見を書くのに役立つかもしれないアプリ

この時期はただでさえ忙しいのに指導要録の入力はそれに追い打ちをかけてきます(こんなことを言ったら手書きを経験されてる諸先輩方からお叱りの声を頂きそうですが…)。 昨年度の反省として、「この子、書くこと思い付かない…」ということがあったので、今…

保護者懇談会での工夫

写真は保護者懇談会の時に教室前に置くアイテムです。手前から、今年度配布した進路に関する資料、『新13歳のハローワーク』、今年度発行した学級通信を綴じたもの、そして撮影したクラスの写真をスライドショーで流すiPad miniです。進路資料なんかはありき…

学級日誌の表紙と日直のお仕事一覧

4月1日なってから今日まで1日あたりの閲覧数が100近く続いており、詳しく見てみると学級通信に関するこの記事がよく読まれているみたいです。季節ネタですね〜。結局昨年度は一度も発行できずじまいでしたが(笑)でも今年度は頑張ります!掲載する内容・ネタ…

昨日のお座敷で初任者の方々にお伝えしたかったけどお伝えできなかったこと。

昨日行われた2015年度採用の初任者の先生方へのお座敷("プレナビ" という名前)は、時間はカツカツでしたが、何とか無事に終わりました。同じく講師・ファシリテーターを務めた若手教員の先生方とも仲良くなれました。 やはり皆さん4月からの教員生活に向け…

1年生最後の行事

1年生最後の行事である合唱コンクールが今月末に迫ってきました。 これまで体育祭、遠足、文化祭などの行事がありましたが、担任クラスはどれも入賞することができず。生徒も私も悔しい思いをしてきました。 うちの学年は10クラスあるのですが、そのうち2ク…

【今後の予定】お座敷(?)にお呼び頂きました

ごめんなさい、「お座敷」という言葉に憧れて使ってみたかっただけです(笑) 正確に言うと、教育センターから「おいお前ちょっと来いや」とお声掛けを頂戴し、2015年度採用の初任者対象の「プレナビ」という研修会でお話をさせて頂くことになりました。来週末…

生徒の天賦の才能かMacの直感的操作性か。

ついに勤務校の文化祭が今週末に迫ってきました。 勤務校では伝統的に1年生が舞台発表、2年生が教室企画、3年生が任意参加ですが野外調理するのが恒例になっています。1年担任の私は舞台発表。我がクラスは劇と映像を組み合わせものを発表します。 初担任の…

担任を1ヶ月してみての感想。

当たり前なんですが、同じ教諭でも副担任と担任では仕事内容が全く違いますね。 生徒1人1人と向き合う時間が圧倒的に増えて多い。その分、授業で接しているだけでは分からない個人の性格や配慮事項、家庭環境などの情報がどんどん入ってきます。もちろん生徒…

担任としての目標:週刊の学級通信

2014年度から担任を持つことがほぼ確定しました。先日は新しい学年団の担任の先生方が早速集まり、担任会議も持たれました。そこでは新年度の役割分担も仮決定。私は修学旅行を担当することになりました。この学年の修学旅行は2年生の6月に行くので、旅行会…

4月から教諭になる孫に小学校教諭だった祖父が贈った言葉

久々の更新。 学年末考査では、諸事情により私1人で担当科目全クラスの採点・成績処理を行わなければいけなくなったのでてんやわんやでした。他の先生方の助けもお借りしながら何とか無事に終わりました。 また4月からは教諭として正式に採用されることが決…

生徒が見せる表情

こんばんは。 平日の更新なのでささっと書いてしまいます。 合唱コンクールで見た生徒の新たな一面 昨日・今日と勤務校で合唱コンクールがあったので見させてもらいました。 私は非常勤講師なので授業以外の生徒の様子を見ることはなかなかできません。 しか…

若い教師は…(改訂版)

前回の続きです。26〜50までを加筆しました。(2013/01/10) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ いよいよ3学期が始まりますねえ。 今回の更新ですが、いわゆる「最近の…

若い教師は…

いよいよ3学期が始まりますねえ。 今回の更新ですが、いわゆる「最近の若者は…」論ではありません。 私の祖父も教員をしていました。指導主事や校長も務めたので、顔が広く教え子や元同僚の方々もたくさんいます。そんな祖父は私が教員になるにあたり、色ん…

初任研に行ってきました。

今年の教員採用選考に合格し、来年度から採用予定の人たちが集まる初任者研修に行ってきました。簡単に感想を。 高校・英語で合格したのは55名。今回は任意参加だったので、参加しているのは15名でした。年齢層は幅広く、今年度に大学を卒業する新卒の方から…