紺珠

手で撫でると記憶が蘇るという紺色の玉

教室で音声・音楽を流す環境。

今日は私が教室で英語音声・音楽を流す環境をご紹介します。Bluetoothで接続するスピーカーです。

 

今使っているのはこれ。

LOGICOOL ワイヤレススピーカー TS515

LOGICOOL ワイヤレススピーカー TS515

 
 

 8,000円程のものなので、そこまで音質は良くありません。が、片手で持てるし軽量なのでこれはいいですね。もう2年近く使っていますが、授業で使う限りは全く不満はありません。

 

そしてもう1代。Boseのお高めのもの。

基本的には上のLogicoolのものを学校で使い、このBoseは家のiMacを繋いで使っています。ただ、文化祭や合唱コンクールの練習で上のLogicoolを生徒が使っていると授業で使えないので、一時的に学校で使っています。 

高価なものなので学校に持って行くのは抵抗があるんですが、高価なだけあってやはり音質は最高に良い。初めて授業で使った時は生徒もビックリしていました。

そのわりにLogicoolのスピーカーよりもサイズはコンパクトなのですが、いかんせん重たいのが難点。そしてもっと難点なのが、各トラックの頭をなぜか流してくれない。トラックを飛ばしたりすると、その次のトラックの頭が再生されない不具合が。その後、途中から急に音が出るので、教卓の両脇に座っている生徒はビックリします(笑)

なので教室で使う無線スピーカーはLogicoolの方に軍配が上がると思います。

「くちびるに歌を」と新年度の目標

くちびるに歌を」を見てきました。長崎五島列島の中学校にある合唱部のストーリーです。

 
恋人を亡くしピアノを弾けなくなった期限付き講師、母を病で亡くし父には裏切られた合唱部部長、自閉症の兄を持つ中3など、何かを背負って生きている登場人物が織りなす感動物語です。けっこう周りの人も泣いてました。
 
今年度担任したクラスが合唱コンクールの自由曲で選んだCOSMOSが劇中で使われていて、何だか嬉しかったです。2週間程の短い期間でしたが、濃く大変だった日々が思い出されました。
 
登場人物が担任クラスの生徒が重なる部分もあったりして、見ていて合唱コンクールに向けて一致団結していった自分のクラスを思い出しましたね〜。
 
今年度は予選突破できましたが、本戦では入賞できませんでした。合唱コンが最後になる2年では優勝を獲りたいです。それを新クラスの目標にします。
 
早くDVDも出て、新クラスでも上映したいなー。
 

 

 

くちびるに歌を (小学館文庫)

くちびるに歌を (小学館文庫)

 

 

 

第5回2525英語の会 開催決定!

今年度最後のサークルになります。ついに第5回目まで来ました。数ヶ月に一度を目標に続けてきたのでええ感じです。
 
前回は題目を決めずに開催したので少しグダグダになってしまった反省から、今回は話題提供をして頂くように同期の先生にお願いしてあります。今回のスピーカーはY先生。私と同じように大学院まで行かれ、私と同じ集団面接のグループになり、私と同じような学校に赴任され、色々と共通点が多く、良きライバルであり頼れる同期のお一人です。
題目は「授業における教師の英語使用について」の予定。私もこれについてはこの1年悩みながら授業をしていたので楽しみです。
 
また今回から新たな試みとして、私たちH25年度採用の1年後輩にあたるH26年度採用の先生方にもオープンにします。これまで開催した4回の出席者の顔触れを見ると固定化されつつあり、また毎回4〜5名の参加だったので、門戸を開くことにしました。指導主事の先生にご無理を聞いて頂き、初任者研修でも告知して頂いています。たくさんの方に来て頂けると嬉しいです。
 
またいつも通りサークルの後には懇親会もあります!
 

【日時】3月14日(土)17:30〜19:30

【場所】浪速区民センター