紺珠

手で撫でると記憶が蘇るという紺色の玉

"whether"と"if"の使い分け

旺文社さんが発刊されている英語教員向け雑誌 "Arugument" 2012年秋号の『オーレックスの世界:「今」を伝える英和・和英辞典から Vol.8』に掲載されていたのでログっておきます。聖心女子大学・林龍次郎教授による執筆です。

ifではなく、whetherを使用するのが一般的な場合:

  1. be動詞の後の位置で補語となる場合。(例)The question is whether the man can be trusted.
  2. 文の主語となる場合。(例)Whether he told the truth is doubtful.
  3. 前置詞の目的語として現れる場合。(例)There was some doubt as to whether the decision would be accepted by all.
  4. questionなどの名詞の直後においてその名詞と同格になる場合。(例)We never had a question whether he could do the job.

1.に関して、『オーレックス英和辞典 Planet Board 95』によれば、ifもwhetherも両方使うと母語話者は、アメリカでは41%、イギリスでは26%いるそう。但し、whetherの方が正式な言い方とのこと。またwhetherを使う時は、or notを共起することが多い。considerやdiscussの動詞の後に用いるのは、ifではなくwhetherが一般的。

またどの場合も、コーパスに少数ながらifが用いられている例もあり、口語ではその傾向がより顕著。