紺珠

手で撫でると記憶が蘇るという紺色の玉

同期採用による高校外国語・英語教育サークルの発足に向けて。

本日、無事に初任者研修が全て終了しました。

最終回ではまず教科ごとに集まり、外国語科ではマイクロティーチングをしました。4〜5人グループが9つあり、持ち時間6分で与えられた教科書本文を使って授業の一部を模擬授業するというものでした。その後は初任者全員が集まり閉講式。その後に打ち上げがあり、外国語科の同期の方々と楽しい時間を過ごさせてもらいました。

その際に、以前にもご紹介したサークルに参加したいというお声掛けを5名ぐらいから頂きました。これで既に参加希望の連絡を下さった方と合わせて20名弱になりました。ありがたいです。

第1回目のキックオフ・ミーティングは3月下旬にしようかと思っているのですが、初回なので今後のこのサークルの活動方針などについて固めてしまいたいと考えています。昨日、話し合うべき内容をリスト化してみたので、ここにも書いておきます。

  1. サークルの名称:大事です!
  2. 開催頻度:月1か各学期に2、3回ぐらい?
  3. 開催日時:土曜か日曜?午前か午後?懇親会をするなら午後の方がいい?
  4. 開催場所:固定にするか府下全域から来やすいように場所を毎回変えるか?
  5. 第2回目以降のテーマ:もし指導法がテーマになった場合、参加者の所属校の学力差があるのでもしかしたら議論が噛み合わないことがあるのではと心配しています。初任研でも研究授業を見学したり、実践報告を見聞きする機会がありましたが、「これはうちの学校では使えないな…」という声をよく耳にしました。悩む必要はないのかもしれませんが、これもキックオフ・ミーティングで皆さんとどのようにテーマ決定をするか話し合いたいと思います。

 

最後は昨日のグラミー賞で年間最優秀レコード賞を受賞したこちらがめちゃくちゃ格好良かったので張っておきます。Daft PunkStevie Wonderは痺れる…

 


Get Lucky -Daft Punk, Pharrell Williams & Stevie ...