紺珠

手で撫でると記憶が蘇るという紺色の玉

2021年度授業で扱った洋楽

今年度は英語表現の担当はなく、ターゲットの文法に縛られながら洋楽を選ぶ必要はほぼなかったので、生徒や自分の好みで選曲しました。 1. Vanessa Carlton - A Thousand Miles これは仮定法の導入として。少し古い曲ですが今も色褪せない。イントロのピアノ…

オンライン授業に備えて

本格的にまずい状況や…公立高校の2割近くが休校になり、周囲の学校も続々と休校。いつ一斉休校でオンライン授業に切り替わってもおかしくない状態なので、オンライン授業に向けて備えています。 そこで見つけたのが数研さんが定期的に発行している『チャート…

最近購入して良かったもの・サービス4つ

書きたい意欲が積もり上がってきたので手始めに最近購入して良かったもの・サービスを4つ。 宅配クリーニングLenet クリーニングはシーズンが終わるごとにまとめて出すので、毎回大量の衣服を抱えてクリーニング店まで行き、またそれを抱えて持って帰るのが…

出産・育児に向けて読んで良かった本・8冊

結婚してからはなるべく早く帰ろうと心掛けてきました。 妻の妊娠が分かってからは、心掛けるどころか、早く帰らないと家事などが回らないので、早く帰らざるをえない状況になりました。(特に初期の悪阻の頃は大変すぎて戻りたくない時期No.1です…) そんな…

出産記録

予定日は2021/03/04(木)。 2021/03/09(火) 予定日を過ぎてもなかなか兆候がなく、3/9(火)の検診で3/11(木)までに生まれなかったら3/12(金)の朝から入院して陣痛促進剤を打つと。 2021/03/11(木) 学検の採点が長引き3/11(木)は21時過ぎに帰宅して23時には寝る…

2021年2月買って良かったもの:リングフィットアドベンチャー用マット

なんとなく不定期に買って良かったものリスト。 年末に自分へのクリスマスプレゼントとしてNintendo Switchのリングフィットアドベンチャー』を買いました。去年はなかなか外へ走りに行ける環境ではなく体重が増えつつあったので。 リングフィット アドベン…

Google Formsで自動的に指定時間で回答を締め切る方法

職場でもG Suite for Educationが導入されて、Google Formsを授業などで使う場面が増えてきました。 今回は、Google Formsで自動的に指定した時間が来たら回答を締め切るようにできる設定を試したみたので覚え書きです。 1. Formsの編集ページの右上にある「…

英文法と洋楽

今年度は久々に英語表現の授業を担当しました。 なるべく洋楽を使いながら新しい文法事項を導入しました。 今回は授業で使った洋楽を今後のために記録しておきます。 1. "Wasted Nights" by ONE OK ROCK ONE OK ROCK: Wasted Nights [OFFICIAL VIDEO] 時制の…

単語ゲーム

今回は盛り上がりつつ、生徒の語彙力をつけるのに助けとなるゲームを紹介します。 もともとは自分が高校時代に長期留学してホームステイをしている時にホストファミリーとよくしていたゲームで、名前は "Boggle"です。 ルールは簡単。各面にアルファベットが…

分散授業初日を終えて

まずはめちゃくちゃ、ほんまに疲れました… 理由としては、4ヶ月もの間、授業をしていなかったこと、そして何といってもマスクの常時着用が求められているからです… それを見越して、初回授業での自己紹介はKeynoteの音声ファイルの挿入を利用して事前に録音…

アベノマスクを寄付しました。

昨日、我が家にもアベノマスクが届きました。 ただ我が家は先週に不織布マスクを購入することができたので、このまま持っておくのはもったいない。 ちょうどそんな時、国立国際医療研究センター国府台病院がマスク寄付をお願いしているのを知り、郵送で寄付…

動画授業と今後の授業形態とCOSMOS

先週から府立高校では分散登校が始まりました。 勤務校では学年ごとに日時を指定しています。1学級のうち出席番号の前半20名は午前に、後半20名は午後に登校します。更に20名を半分に分け、担任と副担任で10名ずつ対応するというものです。 分散での登校とい…

Eテレ『7人の小さき探究者〜変わりゆく世界の真ん中で〜』

このの記事は普段なら通り過ぎる駅近くの喫茶店で書いています。午後の会議に参加するために電車に乗って通勤していたところ、人身事故で不通になりちょうど時間ができたのです。 以前にFacebookで目に留まり気になっていたNHK Eテレのドキュメンタリー番組…

英語表現の授業計画と洋楽

今年度は英語表現Ⅰの位置づけである科目を担当することになりました。 担任を持っていた過去6年間はコミュニケーション英語をメインで担当していたので久々です。 英語教師のための文法指導デザイン 作者:武夫, 田中,知聡, 田中 発売日: 2014/06/20 メディア…

人生初の在宅勤務をしてみた

新鮮でした。振り返ってみます。 まず事務的な手続きとして、 事前に管理職に申請し許可をもらう 始業と終業の連絡を管理職へメールでする 次回出勤時に業務報告書を提出する という流れ。勤務校では1/3〜半分近くの先生が在宅勤務をしている印象です。 実際…

休校期間中とCOVID-19が収束した時にしたいこと

混沌としてきました。 府立高校は5月6日までは休校となりましたが、先が読めないのが辛い。 府立学校は一部の先生が職免を認められていましたが、明日から在宅勤務も認められることになりました。往復で2時間以上電車に乗らないといけなかったので一安心では…

教員の目指すところ

えらい大風呂敷を広げたようなタイトルですが。 今日で教員生活7年目が終わりました。 明日から8年目が始まります。 これまでに卒業生を2回送り出しました。 明日からは6年ぶりに担任を持ちません。 共に3年間駆け抜けた仲間が異動しました。 最近、卒業生と…

『ニガテな生徒もどんどん書き出す!中学・高校英語ライティング指導』を読んで

読み終わったので振り返りも兼ねて記事にしておきます。 ニガテな生徒もどんどん書き出す! 中学・高校英語 ライティング指導 作者:上山 晋平 発売日: 2020/03/11 メディア: 単行本 内容も充実していて、読みやすかったので一気に読み進めることができました…

英語の文字指導 / handwriting指導法セミナーに参加して

2/23(月)に大阪で開かれた「英語の文字指導 / handwriting指導法セミナー」に参加しました。印象的だったことを中心にワークショップ・セミナーを振り返ります。 自分は高校生を教えているので、ゼロからの文字指導を経験したことはありません。しかし、生徒…

披露宴でサプライズ余興としてピアノを弾いた話

先週2/16(日)に挙式と披露宴をしました。 披露宴の御披楽喜の前に余興として教え子が秦基博の「アイ」を演奏してくれたのですが、そこに僕がサプライズでピアノ演奏をさせてもらいました。今日はそのピアノ演奏について感じたことを。 一番何を感じたかとい…

ワイヤレスイヤホン Jabra Elite 75tの感想

年末に買っちゃいました。我慢できませんでした。 本当は3年生を卒業させたこの3月に自分へのご褒美として買うつもりでしたが、早めのご褒美です。あと数ヶ月頑張る。 先代はBang & Olufsen のH5でした。(こちらはだいぶバッテリーがへたれてきましたが、ま…

2019年 買って良かった家具・家電

明けましておめでとうございます。 2020年になりましたが、前回の2019年買って良かったアプリの更新に続き、備忘録も兼ねて2019年に買って良かった家具・家電を書き残しておきます。 1. 東京西川のAIRマットレス(シングル・高反発) 引っ越しをした当初は、…

2019年 買って良かったアプリ

ここ数年、昼寝を積極的に取り入れるようにしています。 昼寝を全然していなかった時は午後の集中が明らかに落ちて授業でクタクタ疲れて退勤という日々でした。ところがどっこい、昼寝をするようになってからは午後の授業も頭が動いて疲労感も少なく過ごせる…

神戸大の一般入試(英語)の類似問題

神戸大を志望する生徒が、第III問(物語文)が苦手ということで相談に来ました。 6年分程の過去問を見てみると、語数は400-600語で、出題形式は①指示語を明らかにした上での日本語訳、②正誤問題、③選択式の空所補充(主にセリフの部分)、④字数制限つきの内…

Kahoot! を使った授業

今年、新たに挑戦したのが Kahoot! という授業支援ツールです。同僚の先生が使っていて、面白そうで生徒の反応も良さそうだったので始めてみました。 kahoot.com 教員がオンライン上で問題を作成し、生徒は問題をオンライン上で解答するというものです。問題…

再開

書きたい意欲が高まってきたので久々にブログを更新します。そして気持ち新たにということでブログを刷新しました。 というのも、今年大きく生活が変わり、6年続けた担任業も終わりが見え始め、来年度は担任業から離れそうなので、心機一転です。 英語のこと…

Anker SoundCoreのレビュー

教員になってから音声を流す場合はずっとLogicoolのBluetoothスピーカーを使っていました。以前、記事でも紹介しました。 blogkonju.hatenablog.com ところが年度末のゴタゴタで電源アダプタを紛失してしまい、メーカーに問い合わせても生産終了のため電源ア…

教材研究

前回の続き。 広島・長崎 一人旅 - 紺珠 前回の記事では、夏休み明けから扱うレッスンの教材研究の一環として広島・長崎を訪問したことを紹介しました。ここまで教材研究に時間を費やしたのは人生初めてです。 こんなことができるのは夏休みだからであって、…

広島・長崎 一人旅

8/13から8/16まで広島と長崎へ一人旅して来ました。 恥ずかしながら今まで被爆地へ訪れたことがなかったので"使命感"のようなものに駆られ、また次のレッスンは二重被爆はテーマなので事前学習のため、そして長崎で8/15に行われる精霊流しを見るためです。原…

若い教師は…(再編)

いわゆる「最近の若者は…」論ではありません。 私の祖父も教員をしていました。そんな祖父は私が教員になるにあたり、色んなアドバイスや推薦図書をくれます。 今回はその中から、祖父の元同僚(小学校?)で今は大学で教職課程を担当されている方が祖父へ送…