紺珠

手で撫でると記憶が蘇るという紺色の玉

2021年度授業で扱った洋楽

今年度は英語表現の担当はなく、ターゲットの文法に縛られながら洋楽を選ぶ必要はほぼなかったので、生徒や自分の好みで選曲しました。

 

1. Vanessa Carlton - A Thousand Miles

これは仮定法の導入として。少し古い曲ですが今も色褪せない。イントロのピアノが心地良い。

If I could fall into the sky, do you think time would pass me by?

'Cause you know I'd walk a thousand miles if I could just see you tonight.


www.youtube.com

 

2. ONE OK ROCK - Stand Out Fit In

生徒の人気が高かったのがこの曲。

タイトルである「目立って馴染め(Stand out, fit in)」といった相反する矛盾した言動や固定観念が蔓延る大人たちの世界に染まりたくない子どもたちの叫びのような歌詞になっています。

MVも非常に見応えがあります。(恐らく)アメリカに住み、いじめにあうアジア系の少年が葛藤を抱えながら青年に成長する過程が、中国の伝統文化である「変面」と絡めて描写されていて共感しました。

Big boys, don't cry

Shoot low, aim high

Eat up, stay thin

Stand out, fit in

Good girls, don't fight

Be you, dress right

White face, tan skin

Stand out, fit in


www.youtube.com

 

3. BTS - Dynamite

これは生徒のリクエスト。正直歌詞に深みはないけど、歌詞は韻を踏んで歌いやすく明るくなる曲調なので、そりゃ人気出ますね。

Shoes on, get up in the morn'

Cup of milk, let's rock and roll

King Kong, kick the drum, rolling on like a Rolling Stone

Sing song when I'm walking home

Jump up to the top, LeBron

Ding dong, call me on my phone

Ice tea and a game of ping pong, huh


www.youtube.com

 

4. Green Day - Wake Me Up When September Ends

これは自分が高校生の時に大ヒットして、ぜひ授業で生徒たちに聴かせたいと思っていた曲です。

主語を省略している箇所が多く、主語は何かと考えを巡らせて解釈しながら聴いたので面白かったです。またMVは歌詞とマッチしていませんが、911を経験した当時のアメリカ社会を知るのにも良いと思います。あとはテンポも遅めなので歌いやすい。


www.youtube.com

 

できればあともう1曲、Journeyの"Don't Stop Believin'"も聴きたかったのですが、コロナ休校なので断念。この曲は分詞の理解を深めるのにもってこいの曲だと意気込んでいたので残念です。

オンライン授業に備えて

本格的にまずい状況や…公立高校の2割近くが休校になり、周囲の学校も続々と休校。いつ一斉休校でオンライン授業に切り替わってもおかしくない状態なので、オンライン授業に向けて備えています。

そこで見つけたのが数研さんが定期的に発行している『チャートネットワーク』の最新号に掲載されていた、早稲田大学・森田裕介先生による「オンライン授業のデザイン」。

森田裕介「オンライン授業のデザイン」チャートネットワーク94号2021年5月

 

オンライン授業といっても、①同時双方向のやり取りをするライブ型、②予め録画した授業動画をYouTubeなどにアップロードとして生徒が自由な時間に視聴できるオンデマンド型、そして③その2つを合わせたハイブリッド型の3種類に分類されます。

 

①のライブ型はハードルが高く勤務校の環境的にも困難が予想されるので、②のオンデマンド型の注意点をまとめておきます。

  1. ビデオ6分くらいがベスト。9分以上で視聴しなくなる。
  2. 教員は顔出しのほうがいい。
  3. パワーポイントなどの提示資料に加えて手書きがあるほうがいい。
  4. 自然に熱っぽく早口になるのは問題ない
  5. 無駄な間やフィラーはないほうがいい。
  6. 設備が整ったスタジオでの収録が効果的とは限らない。
  7. 教室授業のライブ収録は効果的ではない。

また高校生は自律した学習がまだ苦手なことがあるので、視聴期限を設定してペースをこちらで調整したり、ゲームの要素を取り入れて報酬を設定したりするなどの「インストラクショナルデザイン」が有効とのことです。

加えて高校生だとスマートフォンでの視聴が多くなることも踏まえて授業づくりをしないといけません。

さて勤務校は休校せずにこの第5波を切り抜けできるのか。はたまた県単位で一斉休校になるか。今回は本当に命の危機を感じます。どうか皆さんご無事で。

 

最近購入して良かったもの・サービス4つ

書きたい意欲が積もり上がってきたので手始めに最近購入して良かったもの・サービスを4つ。

 

 

宅配クリーニングLenet

クリーニングはシーズンが終わるごとにまとめて出すので、毎回大量の衣服を抱えてクリーニング店まで行き、またそれを抱えて持って帰るのが体力的にも時間的にも苦痛でした。

そこで見つけたのがLenetという宅配クリーニングサービス。

非常に快適です。することといえば、オンラインで引取日と受取日を設定して、決済手続きをする。あとは引取日までに衣類を段ボールに詰めるだけ。ストレスフリー。絶対に店舗型には戻りません。

Lenet以外にもサービスはありましたが、値段が一番良心的で仕上がりも全く問題ないのでこれからもお世話になるつもりです。

www.lenet.jp

 

 

口テープ

寝ている時のいびきが酷くて、起きたら喉を痛かったり口の中が乾燥して口臭が気になったり。更には隣で寝てる妻と子どもも起こしてしまうので、たまたま薬局で見つけた口テープを試してみました。

これでいびきは無くなるかと思いきや、口を閉じたままでもいびきをしてるらしく妻がびっくりしてました笑

ただ起きた時の喉の痛みと口臭は無くなり良かったです。いびき酷い時は喉を痛めたまま授業をするのが大変でしたが今はその心配も不要で快適快適。

3種類試しましたが、小林製薬のナイトミンが外れにくくしっかり固定してくれるので良かったです。

 

 

Spotify

去年から電車の中でも読書や作業中にLo-fiを聴くことが多くなってYouTubeや無料版のSpotifyを使っていましたが、広告が入ると集中が途切れて鬱陶しかったので思い切って月額980円のSpotifyプレミアムに切り替え。

広告が消えてノンストレスだけでなく、聴ける曲も増えたので重宝してます。(Spotifyプレミアムの広告は面白くて好きやったかど笑)

学生時代に聴いてたけどiPhoneに入れてない楽曲を聴き直せるし、洋楽は歌詞表示ができる曲もあるので「こんな歌詞やったんか!」と昔を懐かしく思い出しながら、あるいは授業で使えそうな洋楽を探してます。もうCDを買うのもApple musicでダウンロードするのも限られたアーティストだけになり、音楽の聴き方が様変わりしました。

open.spotify.com

 

 

MacBook Air

家に置いていた9年前に買ったiMacと買い換えました。iMacはBig Surにアップデートできず、物書堂さんの辞書アプリが入らず。家の中で持ち運びができないもの不便だったので、楽天Rebates経由で整備済製品を。Appleトレードインを使えばiMacは33,000円で下取りしてくれるようでしたが、整備済製品を購入する場合は対象外。ただ最新じゃなくてもM1チップを搭載していれば型落ちでもいいやと思い、2020年Lateをモデルを購入。

感動しました。動作は超高速で全く快適そのもの。それと指紋認証もついているので、ロック解除も楽チン。良い買い物でした。